設計は私スタイルで自由自在
完全自由設計の「葵桧の家」は事前に決められた選択肢や制限は一切ありません。私らしさをもっと表現する家づくりを叶えるため。もっと自由に家づくりを楽しみたいご家族みんなの希望を叶えるため。 お客様一人ひとりに合わせゼロ(0)からつくる、それが「葵桧の家」です。
デザインにこだわりたい!
大人の秘密基地 ガレージハウス
車好きなら一度は夢見るガレージハウス。愛車とともに暮らす生活を実現します。
車の下には整備用の地下ピットもあり、ジャッキアップせずとも整備が可能です。
結婚式場のようなリビング
「結婚式場のようなリビングで暮らしたい」というお二人の思いをカタチにしました。
美しいアイアンの手すりは一番のこだわりポイントです。
思い出のリゾートを再現
お二人の思い出のリゾート地のテイストを再現。タイル1枚から選び抜いた存在感のあるキッチンや、
光の差し込む大空間の吹き抜けはまさに思い出のリゾートホテル。
花粉症対策ができるって本当?
第1種換気システム
樹脂サッシ窓(ペアガラス)
小幡建設では第1種換気システムを採用。C値0.2(※1)を誇る高気密住宅で、隙間から花粉やアレルゲンを室内に入れません。室内に入る空気は高性能フィルターを通し、花粉を99.8%、PM2.5を98%シャットアウト。
また窓は、国内最高基準の高い断熱性・省エネ効果を発揮する樹脂サッシ窓を採用しています。結露を抑え、健康で快適に生活していただけます。小幡建設ではUa値0.44、断熱性能等級4を達成しています。(※1当社モデルハウスにおける実測値)
自分自身で木を選んでみたい
工場バスツアー
毎日使うテーブルは自分の目で見て選びたい!スタッフと一緒に木材市場でセリを体験。
自分で選んだ木材は大工さんの手で余すことなく使われました。
「柱」を選ぶ
小幡建設の木材加工場「MOKUMOKU工房」の天然木展示コーナーには太い大黒柱や一枚板の
カウンターが並んでいます。我が家の大黒柱を自分で選ぶのも家づくりの醍醐味です。